himekoのお部屋へようこそ~♪

2010年5月より、http://blog.livedoor.jp/himeko541-2010/ へお引越ししました♪

要約筆記♪

今日の景色♪

cf1543dc.gif
ドキドキ大ドキドキ小 ビル 7階の窓からの景色 ドキドキ大ドキドキ小
5823f6d7.jpg
q(・ー・q)ルン♪(p・ー・)pルン♪
とってもいいお天気で、見晴らし良かったのよ。音符

あの赤い橋は、若戸大橋です。 ☆(^o^)☆

(ここクリックで詳しいサイトへ)

北九州市のシンボルのひとつよ。ヒヨコ

こちら側は 戸畑区、橋の向こうは 若松区よ。

鐘 ここから・・・
ドキドキ大ドキドキ小 7階 休憩室 ドキドキ大ドキドキ小
9c324033.jpg
今日は、午前中、この建物でのボランティアでした。メモ

お昼休み(次の始まりまでの時間) 30分くらいの時間、
今日は、誰もいなくて、ひとりで 食パン を食べたところよ。

その後、少しの時間だけど、午後からの お勉強を。メモ
この後の時間が、不安で・・・。 …(-。-) ボソッ

鐘 机の上には・・・続きを読む

漢字の練習♪

img20080828_1.gif
今日は、月に2回のサークルの例会と学習会よ。メモ

この前、学習会で勉強したプリントを貰ったので、
☆(^o^)☆ その中から少しだけ、ここで復習よ。ドキドキ大

鐘 では問題を・・・
~ 漢字の問題 ~
鐘1.と 2.のどちらが正しいでしょう?


ごかく ・・・互いの力量や技能に差がないこと。
1.互角  2.互格

なかば ・・・・・・・・・・・・ 半分。真ん中。途中。
1.半ば  2.中ば

あんのじょう ・・・・・・・・・・ 思っていた通り。
1.案の定  2.案の上

きょくち ・・・・・・・・ 到着できる最高の境地。
1.極致  2.極地

こうがくしん・・・ 学問を志し励もうとする心。
1.向学心  2.好学心

~♪(^0^)ノ みなさん、一緒にやってみましょう♪

鐘 答えは・・・続きを読む

今日の寸劇♪

img20080627.gif
寸劇終わったよ♪
ドキドキ大ドキドキ小 講座終了時の私の机の上 ドキドキ大ドキドキ小
1f61e4e9.jpg
(左側が シナリオで、右側はノートテイクしたもの)
今日は、要約筆記奉仕員養成講座のお手伝いの日でした。ヒヨコ

☆(^o^)☆ 気にしてた寸劇も、無事 終わったよ。音符

寸劇は、要約筆記者の講座を受けてる人の講座内で実技で
模擬体験をするためのものだったの。メモ

4人が、今日のお手伝い(協力員)だったの。
他にも お手伝いあったけど、これが一番気になって・・・。困った
3時間ある講座の、3時間目だったのよ~。 ドキドキ ドキドキ小

('-'*) エヘ 一番楽な 端役の端役だけど
先輩の中で、新人の身、初めての事って緊張しちゃて。

講座の担当の方に、何だか細かい事まで、気になること聞いちゃったよ。
何を聞いても、笑顔で優しく答えてくれて、それは嬉しかったよ。ラブ
不安な時って、ちょっとした事でも違うよね。

鐘 では、簡単に内容を・・・続きを読む

七つ道具♪

a564775f.gif
昨日 頂きました♪
ドキドキ大ドキドキ小 要約筆記の七つ道具 ドキドキ大ドキドキ小
8b9b172c.jpg
昨日、新規に要約筆記奉仕員になった人の講座でした。メモ
☆(^o^)☆ 七つ道具貰って、ちょっと大人(?)になった気分よ。

鐘 一番嬉しかったのは・・・続きを読む

今日の講座より♪


e000ca5d.gif
今日の景色です♪
ドキドキ大ドキドキ小 いつもの山 ドキドキ大ドキドキ小
d0829f2c.jpg
太陽 今日は、とってもいいお天気だったよ。 ☆(^o^)☆
午後から 「日本語という言葉」という講座に行って来ました。メモ

とっても分かりやすく、興味深い講座だったよ。ドキドキ小
電球 その中から、少しだけ、ここに紹介しますd(^-^)ネ!

02907ca5.gif

ドキドキ大ドキドキ小 ことばの意味 ドキドキ大ドキドキ小
「人間」 は、総称で 「概念」、 
「ことば」 は 「もの」 の代用品!!

('-'*) エヘ とっても簡単にひと言で書いてみたよ。メモ
ちょっと要約し過ぎ??? 困った

鐘 では、少しだけ・・・続きを読む
プロフィール

himeko

記事検索
月別アーカイブ
(*・.・)ノコメントありがとう
タグクラウド
クリック募金
クリックで救える命がある。
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ