himekoのお部屋へようこそ~♪

2010年5月より、http://blog.livedoor.jp/himeko541-2010/ へお引越ししました♪

行事♪

大連市友好30周年♪


907682e1.gif
懐かしい思い出♪
ドキドキ大ドキドキ小 日中友好 ドキドキ大ドキドキ小
友好バッチ240himeko
中国大連市に行った時に頂いたブローチのひとつよ。ドキドキ小
私の宝物です。 ( u _ u )♪

それが、( ̄口 ̄;;;)!数日前、捨てられるところだったの。

母が、子供の頃のおもちゃと間違えたらしいの。…(-。-) ボソッ
慌てて拾って 今度は私の石箱に入れのよ

C= (-。- ) フウ~ 慌てちゃった~。 ('-'*) エヘ

そして、今日は

ドキドキ大ドキドキ小 北九州市・大連市友好30周年記念式典 ドキドキ大ドキドキ小
20100122 002 330himeko
30周年を記念して夏徳仁・大連市書記を代表する
中国大連市代表団が訪れ、記念式典が開催されました。

夏徳仁さんは、この前私たちが訪中した時の市長さんです。

ここで、少しの時間、お仕事でした。譜面

会場へ入ると、中国語が聞こえ、中国の方がいて、
とっても懐かしい気持ちになりました。 ( u _ u )♪

大連に、何度か友好演奏会で行ってるので、第二の故郷?
第二の故郷は、東京だけど、その次? (・_・?)ハテ

鐘 数年前の大連での思い出を・・・
続きを読む

八坂神社の節分祭♪


e56995cb.gif
小倉城のお堀
20100203 001 330himeko
まだ肌寒いけど、 とってもいいお天気
たくさんの鳥が、気持ち良さそうに日向ぼっこ してたよ。

20100203 004 330himeko
大きな白い鳥は、とってもきれいなお顔です。 m(u_u*)m
今日は、この先の八坂神社の節分祭に行きました。

sk-setubun

今日は節分です♪
小倉八坂神社の正門のおふくさん

20100203 001 と400himeko
大きな、可愛いお顔のおふくさんをくぐって、八坂神社へ。
ここをくぐると、厄払いになるのかもね。 (-。・。)--☆パチッ

出番前の赤鬼さんと白鬼さん
20100203 003 鬼330himeko
本殿の横の方からすごい迫力の鬼が出てきて (@_@)
長い棒で、子供の頭を撫でて、お祓いしてたよ。
でも (+。+)アチャー 小さな子供は鬼が怖くて、大泣きよ。

20100203 004 天狗330himeko
( ̄口 ̄;;;)
怖いお顔で、やっぱり子供に嫌われてたよ。

12時からお神楽が、 ピ~ ヒャラヒャラ~♪
中であってたので音だけよ。その後

節分祭
20100203 006 豆まき330himeko
~♪(^0^)ノ いよいよ、豆まきですよ~

q(・ー・q)ルン♪(p・ー・)pルン♪

鬼は外! 福は内!

実は、神社の節分祭は、初めてなのよ。

ワクワク((o( 〃・ ・〃)o))ドキドキ

(@_@) 境内は、いつの間にか物凄い人だかり。
私のところに、豆が飛んで来ないimg20080910_2.gifガーン

拾った豆は・・・
続きを読む

2つの十日ゑびす祭♪

750d831f.gif

お出かけしました♪
鐘 小倉城では・・・
ドキドキ大ドキドキ小 小倉十日ゑびす祭 ドキドキ大ドキドキ小
0f5328b1.jpg
(ノ゜o゜)ノ オオオオォォォォォォ これがびっくりびっくりびっくり 初めて見ました。音符

5cf7a88a.jpg

小倉十日ゑびす祭 宝恵かご道中 です。

(クリックで十日ゑびすチラシへ)

ドキドキ大ドキドキ小 小倉城天守閣再建50周年 ドキドキ大ドキドキ小
cb79bf3c.jpg
この旗、何だかかっこいいでしょ。ヒヨコ

鐘 八坂神社では・・・
ドキドキ大ドキドキ小 八坂神社十日ゑびす祭 ドキドキ大ドキドキ小
6f28b21f.jpg
八坂神社の恵比寿大神を祭ってました。

5ed9e9c8.jpg

鐘や太鼓の音がして、行列が神社に着いて参拝です。

4f9e458f.jpg
鬼や天狗など、いろいろいて、見てるだけで楽しくなっちゃった。音符

(-。・。)--☆パチッ ちょうど記念撮影でラッキー。
近くには行けなかったけど、遠くからOKだったのよ。ヒヨコ

鐘 ちょっとだけアップに・・・続きを読む

2010年の初詣♪

img20100103.gif
初詣に行きました♪
ドキドキ大ドキドキ小 八坂神社 ドキドキ大ドキドキ小
b3184723.jpg
小倉の八坂神社に初詣に行って来ました。
鳥居をくぐり坂を上がった神社の入り口です。

ドキドキ大ドキドキ小 本殿 ドキドキ大ドキドキ小
b0a13ab1.jpg
お正月3日の午後、少し人も少なくなった感じの境内。
鈴の綱が9本、それぞれ参拝する人が並んでました。ヒヨコ

7aeec1d0.jpg
('-'*) エヘ たくさん並んでたけど、やっぱり真ん中に。音符
お賽銭は、十分ご縁がありますように! img20100103_4.gif
音量 いくらかわかりますか?

鐘 弓矢が、こんなところに・・・img20100103_1.gif続きを読む

新年のご挨拶♪

83a33dc2.gif
ドキドキ大ドキドキ小 みなさまへ ドキドキ大ドキドキ小
6b5a6b2c.jpg
ドキドキ小今年もよろしくお願い致しますドキドキ小
リボン(*・.・)ノ himekoより

メモ コメントを書いて下さると嬉しいです。6fd609be.gif

お名前(ニックネーム)を書き忘れないでね。譜面

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

※この下の広告は、記事ではありません。
ドリコムからの挿入広告です。(ノ_・、)シクシク


続きを読む
プロフィール

himeko

記事検索
月別アーカイブ
(*・.・)ノコメントありがとう
タグクラウド
クリック募金
クリックで救える命がある。
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ