コメント一覧 (38)
-
- 2010年01月28日 17:11
- ★★★ (*・.・)ノ himekoより
みんとさんへ ★★★
ピアノも、人間と同じように、同じ機種でも音色が違うし
メーカーや機種が違うと、もっともっと違うのよ。
思ったような音が出るピアノに出会うと嬉しいです。
このピアノは、少し、私のイメージと違うけど・・・。
==============================
-
- 2010年01月28日 17:10
- 黒イ鍵盤があるのね。めずらしい!
himekoさんの感動が伝わってきたぁ~~~(∀)ノ
==============================
-
- 2010年01月27日 19:55
- 素敵なホールね
ピアノによって音色が違うのも
黒い鍵盤も初めて知りました
聴き比べ出来たら楽しそうね
==============================
-
- 2010年01月27日 03:00
- ★★★ (*・.・)ノ himekoより
すずねさんへ ★★★
ラヴェルの曲、すずねさんのイメージですよ。
ある1曲って何でしょう? o(*^-^*)oニコ
今度、ベーゼンドルファーの音、聴けますね。
==============================
-
- 2010年01月27日 02:58
- ★★★ (*・.・)ノ himekoより
テンちゃんへ ★★★
黒の鍵盤は、追加された低音だけよ。(-。・。)--☆パチッ
私も滅多にお目にかからないピアノよ。
(( (・・*)(*・・) )) いえいえ たまたまこのピアノを弾いただけよ。
==============================
-
- 2010年01月27日 00:51
- 詳しくはないのですが、ラヴェルの、ある1曲が好きです。
リストも聞いたことはあると思いますが、すぐには、頭にメロディーは
浮かびません。
今度、あらためて聴いてみたくなりました
ベーゼンドルファーの音、また、聞きたいです。
==============================
-
- 2010年01月26日 16:53
- うわぁ~~!!
ピアノの黒の鍵盤が多いものがあるんやね~!
はじめて知ったわ。。
なかなかお目にかかれないもんみたいやね。。
そんなピアノを弾いてるヒメちゃんってすごいんやろなぁ。。(^○^)
==============================
-
- 2010年01月25日 13:22
- ★★★ (*・.・)ノ himekoより
ひめひめさんへ ★★★
すごく高いですよ~。
ホールには、外国製のピアノはスタインウェイが置かれてることが多く
たまに、ベーゼンドルファーもみかけるけど少ないのよ。
理由は分からないけど、スタインウェイの方が好まれるのかもね。
==============================
-
- 2010年01月25日 11:48
- めったにお目にかかれないピアノってことは・・・
もしかしてお値段もお高いのかしら??
==============================
-
- 2010年01月25日 01:05
- ★★★ (*・.・)ノ himekoより
racktomatoさんへ ★★★
なかなか見かけないピアノでしょ? ♪o(^-^)o♪
ベーゼンドルファーでも、88鍵のピアノも多いので
隠し鍵盤があるピアノとなると、もっと確率低いです。
でも、実際、使うことないと意味ないのですが。
ラックさんにはわかりますよね。
私、絵から魂を感じたこともあります。
美術館で誰もいない夜、南仏の絵が展示されたところから
ものすごい気配を感じました。最初怖かったけど
描かれた人物からか? 描いた人か?
その場で、私に語りかけてるのだけは間違いないようでした。
==============================
-
- 2010年01月25日 01:04
- ★★★ (*・.・)ノ himekoより
soraさんへ ★★★
ベーゼンドルファーは、今は、ここしか今は弾く機会ないので
貴重な体験だけど、弾く曲に対しては、不向きなの。
そういう意味では、複雑な気持ちよ。
==============================
-
- 2010年01月24日 23:49
- ほんと音響よさそうなホール~~~
こんな鍵盤があるピアノもあるのね!!
曲が持つ魂によって胃が痛くなるって感覚
ピアニストじゃないけどわかる気がしますよ。。。
でも、こんなホールでこんなピアノ弾けて
ひめこさん幸せと思います☆彡
==============================
-
- 2010年01月24日 23:36
- ピアノもいろんなのがあるのですね。
そういうところでひくと気持ち良いでしょうね。
==============================
-
- 2010年01月24日 22:37
- ★★★ (*・.・)ノ himekoより
wezさんへ ★★★
隠し鍵盤は、私は弾いたことないのよ。障ったことだけ。
このピアノメーカーしか隠し鍵盤知らないけど、
日常、使わないから、低音使う曲があっても知られてないかもね。
バルトークなどの曲にあるらしいけど、弾いたことないです。
wezさんは、デリケートですね。
音楽って、聴いた時の気持ちも一緒に記憶されますよね。
いい思い出の曲はいいのですが、嫌な思い出の曲は、
トラウマを解除できるといいですよね。
私の場合は、トラウマではなく、曲からのメッセージ?
==============================
-
- 2010年01月24日 22:32
- ★★★ (*・.・)ノ himekoより
TAKAさんへ ★★★
昨日は、お客さんなしの演奏会のための練習だったの。
いい演奏会になって欲しいです。 ♪o(^-^)o♪
==============================
-
- 2010年01月24日 22:31
- ★★★ (*・.・)ノ himekoより
あつしくんへ ★★★
国産も、いいですよ~。♪o(^-^)o♪
ダメなんて書いてませんよ。全く音色が違うのよ。
外国製でも、好みじゃなく良くないのもあるよ。
800人くらいは、一番使いやすいホールかもね。
一応、ここは、大ホール。練習に客席使うから
この広さがちょうどいいの。
この本番は、2200入るホールでの本番よ。
==============================
-
- 2010年01月24日 22:27
- ★★★ (*・.・)ノ himekoより
いたさんへ ★★★
この黒い鍵盤は、私は使ってないのよ。
なかなか ここを使う曲はないかもね。
(・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?
w(・o・)w ! 私は、機会ありそうです!!
いたさんのひと言で、ひらめきました。
今度、使ったら報告しますd(^-^)ネ!
==============================
-
- 2010年01月24日 22:23
- ★★★ (*・.・)ノ himekoより
とーますさんへ ★★★
これからの時期、いろいろありますよ。 ♪o(^-^)o♪
ぜひ、演奏会に足を運んでくださいね。
いくつかご案内しましょうか?
==============================
-
- 2010年01月24日 22:22
- ★★★ (*・.・)ノ himekoより
こまちやさんへ ★★★
(o^-^o) うふっ 胃が痛くなるのは、ピアノが原因じゃないのよ。
曲の雰囲気かな? 曲の持つ魂のようなものの影響よ。
こちらは、また寒くなって冬晴れでしたよ。
==============================
-
- 2010年01月24日 22:20
- ★★★ (*・.・)ノ himekoより
ラムちゃんへ ★★★
w(・o・)w オオー! ラムちゃん、選定して買ったのね。
それは、正解よ。♪o(^-^)o♪
理由なんていらないのよ。いい音色のピアノを選ぶのが一番よ。
==============================
-
- 2010年01月24日 22:19
- ★★★ (*・.・)ノ himekoより
ミルさんへ ★★★
ミルさんは、よくオーケストラの演奏会に行ってるよね。
私は、ただ聴くってことはなかなかなくて、
どうしても、聴いてしまうのでリラックスって気持ちじゃないけど
ホールの緊張感のある空気は好きです。
==============================
-
- 2010年01月24日 22:17
- ★★★ (*・.・)ノ himekoより
小町ちゃんへ ★★★
普段、なかなか接することのないピアノよね。
私は子供の頃から、ベーゼンドルファーは弾く機会あったけど
練習で使うほどじゃないので、余裕なくてよく見てなかったのよ。
下の方が黒いのだけは覚えてますが。 (o^-^o)
==============================
-
- 2010年01月24日 22:15
- ★★★ (*・.・)ノ himekoより
うさこちゃんへ ★★★
多いところが黒って、名案よね。視覚って怖いから。
指先を動かすと脳にいいと言われるよね。
ピアノの場合は、音を聴きながらだから特にいいのよ。
==============================
-
- 2010年01月24日 22:14
- ★★★ (*・.・)ノ himekoより
仁さんへ ★★★
ピアノは、同じメーカーの同じ機種でも音が違うのよ。
人間と同じよ。 o(*^-^*)oニコ
メーカーが違うと、作りなども違うし、このピアノは独特です。
==============================
-
- 2010年01月24日 20:50
- 隠し鍵盤・・・普通のピアノには無い音程ですよね。
と、いう事は普通の楽譜には出てこない音程・・・このピアノ専用の楽譜があるのかな?
himekoさんは隠し鍵盤使ったことがあるのですか?
演奏している途中で胃が痛くなっても続けなければならないのですね。ジレンマですね。
私もある曲を聴くと気分が悪くなるジレンマがあります。
昔、その曲がテーマの映画を見ている時、風邪を引いていて気分悪かったんですね。
それ以後、その曲を聴くと気分が悪くなるんです。変ですね。
==============================
-
- 2010年01月24日 20:02
- そうなんだぁ。。いいホールだね。
聴いてるみんなを、感動させたんだね、きっと。。
==============================
-
- 2010年01月24日 19:02
- ピアノは国産はあかんのだ。
"φ(・ェ・o)~メモメモ
800人収容って大きいのかなぁ・_・?)ハテ
そんな会場には行ったことないからわからんよ。
映画館には 約30年前に行った事があるけど!
==============================
-
- 2010年01月24日 12:44
- .。.:*・゜(n`.∀´)η゚・*:.。.ミ ☆すごいですね
こんな風景は関係者じゃなきゃ見れないよね。
この黒い鍵盤は今回使ったの?
きっと家が建つぐらい高いピアノなんだろうね。
==============================
-
- 2010年01月24日 12:00
- 写真を見ていると
コンサートを
聞きに行きたいね~~~
==============================
-
- 2010年01月24日 09:50
- おはようさん(。・_・。)
隠し鍵盤?そんなピアノがあったのですねぇ それを演奏する・・・。
胃が痛む難しさ?でもやりとげた やりとげるhimikoちゃんはさすがです!
生徒から慕われ また 沢山の友達が居って ぐぅで~す。
今日の大阪は雲ひとつない秋晴れ?間違い冬晴れです。
==============================
-
- 2010年01月24日 08:21
- すご~~い
いろいろなピアノがあるのね
σ(^_^)のピアノは音色で決めたのよ
いろいろ鍵盤をたたいて自分の気に入った
音?
これが正しいのかどうかわからないけどww。
==============================
-
- 2010年01月24日 08:01
- ひめちゃん弾いてるとき、いつもより心も
弾んでたんだろうなぁ
私も時々、オーケストラを聞きに行くんだけ
ど、こちらの内装と、よく似てて壁じゅうに
電球が施してある感じ{OK}
こういう場所に来た時に何かいつもと違う
イイ感じになれるよ
==============================
-
- 2010年01月24日 07:56
- はじめてみました。貴重な体験ありがとう。
==============================
-
- 2010年01月24日 07:56
- カッコいいなぁ、こんなピアノが弾けるなんて~
すごく高そうなピアノ!
多い部分の鍵盤は黒だなんて、
よく考えてくれてるねぇ。
この前テレビでしてたけど、
ピアノを弾くと、物忘れ防止にすごくいいとか・・・
右手と左手が別々の動きをして
小脳が活発化されるって言ってたような・・・
ひめこさんは、バッチリですねっ
==============================
-
- 2010年01月24日 04:50
- やっぱ…
その道その道に…名門があるんだねぇ~
いつか…
ひめこさんが弾いてるのを聞かせてちょ~(ニコッ
==============================
-
- 2010年01月24日 01:18
- ★★★ (*・.・)ノ himekoより
はるかさんへ ★★★
普通のピアノですよ。 o(*^-^*)oニコ
とってもいいピアノで、音色がかわいいのですが好みです。
黒い鍵盤が虫歯? (o^-^o) うふっ 子供らしい発想ですね、
そういうの聞いたのは初めてで、ちょっと面白いです。
子供さんに、意味を尋ねてみてください。
きっと、その先があると思いますよ。発想の理由のようなのが。
==============================
-
- 2010年01月24日 00:53
- ピアノにも色々種類があるのですね。
このピアノを弾くには高度な技術が必要なのですか?
今日は、子供とピアノの鍵盤の話になり歯と一緒で
白いとこは健康な歯で黒いとこは虫歯だそうです。
意味はわかりませんが何か思うとこが有るのかも?
ちなみに子供はピアノは弾けません。(笑^^)
==============================
コメントする
プロフィール
himeko
記事検索
最新記事
月別アーカイブ
(*・.・)ノコメントありがとう
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
*
ここも私のお部屋
珍しいでしょ。私も余り見かけないピアノよ。
==============================