コメント一覧 (28)
-
- 2009年11月05日 21:37
- うーん、しぶいね。でも、おいしそう。。
-
- 2009年11月05日 14:52
- {リボン} himekoです{リボン} {ラブ}{手紙} うさこちゃんへ
想像つかないでしょ? ☆(^o^)☆
実は、私も、お味をどうやって説明していいか・・・。{ウインク}
複雑なお味で、甘いのよ。お菓子のように。
でも味噌味で、 ( ̄へ ̄|||) ウーム むずかしい~。
-
- 2009年11月05日 07:49
- どんな味なのか、想像がつかないなぁ。
あつあつご飯に食がすすみそ~
-
- 2009年11月04日 21:36
- {リボン} himekoです{リボン} {ラブ}{手紙} ひめひめさんへ
!?工エエェ(゜〇゜ ;)ェエエ工!? ひめひめさんも?
ひめひめさんのご実家は、関東ですよね???
東北だけかと思ってました。私は今回初めて知ったのよ。
勿論、食べたのも初めてよ。 (-。・。)--☆パチッ
ひめひめさん、渋い子供だったのかもね。 (o^-^o) うふっ
-
- 2009年11月04日 17:46
- 昔よく食べてました!!
子供のクセに、こういうものが大好きだったひめひめです(笑)
-
- 2009年11月03日 23:21
- {リボン} himekoです{リボン} {ラブ}{手紙} いたさんへ
w(・o・)w オオー! いたさん、子供の頃食べてたんだね。
東北では、郷土料理のようですね。
今でも、ご実家に帰ったら食べることあるの? {ヒヨコ}
-
- 2009年11月03日 21:41
- おおおお
これなつかしい!
山形のお土産やでも売っているよ
いたが子供の頃母が作ってくれていました{家}ご飯がとってもおいしかった
-
- 2009年11月03日 01:10
- {リボン} himekoです{リボン} {ラブ}{手紙} racktomatoさんへ
('-'*)(._.*)ウンウン これは、お酒のおつまみに良さそうよ。
甘いけど、でも辛い? ('-'*) エヘ 説明の難しいお味です。
-
- 2009年11月03日 01:09
- {リボン} himekoです{リボン} {ラブ}{手紙} ジャレルさんへ
コメントしてくれた酒田のお友達は、子供の頃から知ってるみたい。
東北の郷土料理かもね。とっても珍しくいただきました。{ヒヨコ}
ネットで調べたら、味噌だけ、別の産地を使ったのも出てたよ。
-
- 2009年11月03日 01:06
- {リボン} himekoです{リボン} {ラブ}{手紙} soraさんへ
soraさんも、海苔に見えたの? 私もよ。 ☆(^o^)☆
でも、紫蘇なのよ~。{ヒヨコ} 焼いてるからかもね。
soraさん、忙しいのに、コメントもありがとう。{音符}
-
- 2009年11月03日 01:06
- {リボン} himekoです{リボン} {ラブ}{手紙} そら♪さんへ
('-'*)(._.*)ウンウン お茶漬けにもいいよ。
こちらも、朝から北風ぴゅ~ぴゅ~、とっても寒いです。
{{{{(+_+)}}}} 風邪ひかないようにね。
-
- 2009年11月03日 01:06
- {リボン} himekoです{リボン} {ラブ}{手紙} yukariさんへ
yukariさん、ご訪問ありがとうございます。o(*^-^*)oニコ
嬉しいです。これからもよろしく{音符}
また、遊びに行かせていただきますd(^-^)ネ!
-
- 2009年11月03日 01:05
- {リボン} himekoです{リボン} {ラブ}{手紙} ラムちゃんへ
ラムちゃんも食べたことなさそうね。
珍しいお味よ。かなり甘いのよ。
お菓子みたいな感じだけど、何とも言えない魅力も。{キラキラ}
-
- 2009年11月03日 00:59
- {リボン} himekoです{リボン} {ラブ}{手紙} 仁さんへ
w(・o・)w オオー! そちらの郷土料理なんだね。
私は、初めて見て、初めて食べたのよ。{初心者}
地方によって、食生活も違うのを実感した気持ちよ。
仁さんは、今も食べる機会があるのですね。{ヒヨコ}
-
- 2009年11月03日 00:59
- {リボン} himekoです{リボン} {ラブ}{手紙} HANAちゃんへ
海苔に見えちゃうよね。
私も、海苔の内側に紫蘇かな?と思ったくらいよ。{ウインク}
-
- 2009年11月02日 23:00
- これ、我が家の旦那さんきっと好きだろうな~~~!!
のんべいなので、お酒のつまみです
お味噌を紫蘇で巻いて揚げたのは、よく買ってくるけど・・・
これはいろいろ入ってて、ほんと美味しそう.。o○
-
- 2009年11月02日 20:19
- 初めて見たぁ~{びっくり}
まだまだ、知らないものがあるなぁ{落ち込み}
-
- 2009年11月02日 15:19
- 焼しそ巻おいしそうね。
私もパッと見たとき、海苔で巻いてあるのかと思ったよ。
-
- 2009年11月02日 12:18
- お酒は飲まないけど お茶うけに食べてみたいな^^
どう見ても海苔だけど紫蘇なんですね。
紫蘇大好きなんです。
それとお味噌を焼いたのも好きです♪
他の記事も読ませて頂きました。
個々にコメ入れる時間がなくてごめんなさいね^^
-
- 2009年11月02日 08:52
- なんだかお茶請けに良さそうよ、それも渋茶に~~♪
一度は味見してみたいって食いしん坊でした。(/ω\) ハジカシー
寒さが一段と、風邪注意報が吹き荒れてますよね。p(*^-^*)q がんばっ♪。。
-
- 2009年11月02日 08:34
- はじめまして^^
先日は訪問&コメントありがとうございました♪
とっても嬉しかったです^^*
himekoさんのブログも、楽しそうなブログですね~
これからゆっくり拝見させてください☆
-
- 2009年11月02日 06:32
- へぇ~~
いろいろな食べ物があるのね
所変われば品変わるってことなんでしょうね
食べてみたいかも??。
-
- 2009年11月02日 04:58
- 酒田Demo…昔からの料理っすよ~
小さい頃から喰ってたZet!
今は…
買ってるけDo…チョイ前までは普通に作っていたんだよなぁ~
歯にくっつくっしょ?(ニヤッ
-
- 2009年11月01日 23:49
- {リボン} himekoです{リボン} {ラブ}{手紙} 葉月さんへ
葉月さん、お久しぶりです。コメントありがとう。{音符}
栄養、確かにあるかもね。 o(*^-^*)oニコ
手造りの伝統ある製法らしいのよ。{メモ}
-
- 2009年11月01日 23:48
- {リボン} himekoです{リボン} {ラブ}{手紙} はるかさんへ
商品の名称は、「惣菜」って書いてるのよ。{メモ}
でも、はちみつ入りで甘いからお菓子みたいな感じも。{ウインク}
はるかさんも、機会があるといいですね。{ドキドキ小}
-
- 2009年11月01日 23:20
- こんばんは~
お久しぶりです。なかなかお訪ねできず
ごめんね。相変わらずひめこさんのブログは
凄いね。焼きしそ巻、おつまみにもいいけど栄養があって美味しそうですね♪
-
- 2009年11月01日 23:17
- おやつのような感じもしますけど、おかずの一品になるのかしら?
一度、ご賞味させて頂きたいです。
コメントする
プロフィール
himeko
記事検索
最新記事
月別アーカイブ
(*・.・)ノコメントありがとう
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
*
ここも私のお部屋
(o^-^o) うふっ しぶい? 甘いのよ~。
{ごはん} ご飯と一緒に食べると美味しいのよ。