8512cae6.gif

芸術鑑賞して来ました♪
ドキドキ大ドキドキ小 大濠公園 ドキドキ大ドキドキ小
112ab661.jpg
美術館の裏から下って行くと、すてきな景色が~。 m(u_u*)mドキドキ小
とっても開放的な自然を感じる景色で、少しの間眺めていました。ラブ

ffc5dfe4.jpg
サイクリングやウォーキングなどしてる人もいたよ。ヒヨコ
とっても気持ち良さそう~。ドキドキ小 ♪o(^-^)o♪

ドキドキ大ドキドキ小 福岡市美術館 裏側の入り口 ドキドキ大ドキドキ小
0a6955c3.jpg
ここから大濠公園の景色を眺めました。ラブ

ドキドキ大ドキドキ小 かぼちゃのオブジェ ドキドキ大ドキドキ小
b04e19a3.jpg
草間 弥生 南瓜(1994)
階段を上がると、とっても大きなかぼちゃのオブジェが。ヒヨコ
上のタイルの大きさで、キラキラ巨大かぼちゃを想像してd(^-^)ネ!

でも、これってかぼちゃに見えなかったのよ。困った
一見、黄色いピーマンのように見えたのよ。

この先の銅像がとっても興味深かったのよ。
一度に載せられないので、それは、また今度。 ☆(^o^)☆

鐘 今日の目的は・・・
ドキドキ大ドキドキ小 第93回 二科展 ドキドキ大ドキドキ小
e0b3bc7f.jpg
昨年の二科展受賞作品の展示も、今日最終日でした。
昨秋から全国を周って、福岡が最終地よ。ビル
予定変更で、私も観に行くことが出きました。音符

ドキドキ大ドキドキ小 展示会場(写真の部) ドキドキ大ドキドキ小
da3e88a1.jpg
二科らしい作品が並んで、久しぶりに目の保養よ。ラブ
今日は、写真の講評のある日で、私も2時間くらい聞いたのよ。ヒヨコ

講評から

・写真で大事なのは、テーマ、脇役、背景。
(背景では、四隅がどうなってるか?)
・女性の着物は、柄のない方がよい。
・女性の顔の向きに注意。斜め後ろを(?)
・手は写さない。手の平も手の甲も×。
(写すなら手の横の部分のみは○)


(o^-^o) うふっ 楽しかったよ。音符
よく聞くことも多かったけど、新鮮な事も聞けて良かった~。

二科のような芸術写真も撮ってみようかなぁ~ヒヨコ
('-'*) エヘ 私は、やっぱり記録写真で十分かもね。


~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~